花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2013年12月30日月曜日

13.12.29ガーコちゃんライド

13.12.29ガーコちゃんライド

今年最後の日曜日。
愛サイの探訪予定はなく、代わりに☆うっさ☆さんのブログで「ガーコちゃんライド」の呼びかけがあった。
Mixi仲間のサイクリングに愛サイメンバーも合流。

幹事の ☆うっさ☆さん
M i x i   1 ジーニーさん
     2 D.kazさん
     3 菊さん
     4 えぬまつさん
     5 ゆうゆうさん
     6 てるみんさn
     7 さるきちさん
     8 Kouさん
愛サイ 1 FOCUSの山田
     2 ぶるほんアンカーさん
     3 秋さん
     4 鉄人さん



集合場所は庄内緑地公園の大噴水前。
自走でもいいくらいの距離だが、早朝は寒いし、帰りも暗くなってしまうかもしれないので輪行で上小田井駅まで。
800mほど走って到着。大噴水は水を止めていて、ただのこんもりした円形でしかなかったが、☆うっさ☆さんがすでに待ち受けてくれていた。


庄内川を南に下りて、枇杷島から清洲城に向かう。
あたりは灰色に覆われ、雪がちらついて寒い。
シューズは指先用のインナーと、シューズカバーも着けてあるのに指先が冷たく、しもやけが悪化しそう。

厚手の手袋をしているから走行中の写真は無理っぽいが、立ち止まった時に撮るので、撮影モードを室内用にしておいた。
どんよりと暗いサイクリングが少しは明るく撮れるだろう。


清洲城をバックに☆うっさ☆さんが集合写真。
五条川に架かる橋の上は塗装面の雪が融けずに凍結して滑る。
この先、マンホールやグレーチングや線路の上は特に注意が必要だ。


西に向かうにつれ雪が本格的に降ってくる。
先頭とは少し離れてしまったなと思ったが、6~7番目の人が意識的に間隔を開けて走行している。
列が長くなりすぎないよう、車に余計なストレスをかけないよう配慮しているのだ。



馬飼大橋、南濃大橋を越えてクレール平田に到着。
出入りする車が多く、クラクションを鳴らしたり殺気立っている。
年末の慌しさがそうさせるのか、雪雲のせいか。
我々のように、年末だってサイクリングにでかけちゃうくらいの大らかさを見習って欲しいものだ。

南側半分は青空になってきた。
ただ、我々が行く養老方面は西の方向。雲の一番厚い部分。

 

それでも川沿いを快適に走り、しばらく進むと揖斐川を渡るのに回り込む道が、インターチェンジのようなので、これを避けたら通行止めのバリケード。
これを突破して堤防道路に出るとダート道。
こんな道を押して歩いてもアクシデントを楽しんでいるようで、若い人たちからも文句一つ出ない。



冬景色の養老山脈の横を走るとまもなく昼食会場「ガーコちゃん」
「ここが二ノ瀬の入口ですか」と聞かれ、「ああ、そうそう」って、いつもは駒野の方から来るので、ちょっと考えないと分からなかった。
二ノ瀬はもうだいぶ前から通行止めになっているらしい。


8人はテーブル席に、5人は座敷に上がって、焼きそばかお好み焼きを注文する。
あとはごはん、みそ汁、惣菜を自分の好きなようにお皿に盛ってくる。
ダシ巻き卵、きんぴら、レンコンの煮染め、手羽先、煮豆、酢の物、野菜サラダ、カレー、漬物。



揖斐川沿いに南下して多度へ。
ところがルートラボではきれいに引けたラインも、実際はダート道で、ロードでは走れない。
行きつ戻りつし、石津からは養老線沿いに走って多度大社へ。
上げ馬神事の坂を感心して眺め、白馬に人参を献上し、神社前で集合写真を撮る。御神体まではちょっと遠いので、それはまた別の機会に。



今日のもうひとつの隠れた目的地、「cafeグランヒル」
☆うっさ☆さんのツーリングの最も得意とするところ。
一人じゃ行けないお洒落なカフェ。
どんなワッフルが出てくるのか楽しみに待つ。


その間、Mixiでどんなふうに呼びかけて、どうやって集まってくるのかきいたら、自分のスマホを取り出して、今日のライドの呼びかけの部分を出して説明してくれたが、やはり自分でやってみないことには覚えられない。
それにしてもこういう若い人たちが参加してくれるなら、ツイッターにしろフェイスブックにしろ活用できる環境が整えられるといい。
いつもは一人で乗っているという人も多いのだから、「探訪あいち」がそういう人たちの目にとまり、興味を持ってもらえれば新しい交流が生まれるだろう。



そして出てきたのはブルーベリーやイチゴの豪華なワッフル。
見事さにほかの人のまで写真を撮りだして歓声が上がる。
最初プレーンのハーフでいいと、それを注文した人まで、せっかくならあれが良かったと言い出す始末。おじさんたちもスイーツ好きが多いが、若い人たちも同じなんだ。これはローディーの特性か?




すっかり時間をとってしまい、帰り支度。
暗くなる前に帰ろうということで、ぶるほんアンカーさんは秋さん、鉄人さんと一緒にまっすぐ東に向かう。他にも途中で別れる人がいて、集合地点まで戻るのは6人。


先頭を行く☆うっさ☆さんは走る走る。弱いながら追い風も手伝って終始30kmオーバー。
「だって、速い人ばかりだから自分が必死に走っても、楽々ついてくる」みなさん若いから、やはり体力が違う。


   

津島を通り、庄内側の堤防を走る頃には夕日が周りを赤く染めている。
朝の雪模様とは打って変わって穏やかなサイクリング日和。
暗くなる前に無事到着。
そういえば今日もパンク一つなし。雪や凍結のトラブルも懸念されたが、そんな心配は無用だった。

 

今年最後のサイクリング。
できれば愛知県サイクリング協会の行事で締めくくれれば良かったのかもしれないが、逆に、愛サイと別グループの交流という意味では、これもまた大変有意義なことだったとも思える。
そしてこういう出会いの時には、ぶるほんさんの豊富な話題や発信力がお互いの理解を深めるのに役立っている。




今年は新しい試みとして、武者修行というか、KTMさんの公開走行会や☆うっさ☆さんのMixi仲間ツーリングに参加させていただいた。

来年もまたサイクリングやその仲間を通して、いろんなコラボレーションや、新しいことへの挑戦ができるといいな。


ロードバイクのバナー
クリックしていただけたら嬉しいです
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ







8 件のコメント:

  1. 他のグループとの交流サイクリングも楽しいですね。
    私プライベートサイクリングの時、出会ったサイクリストとよく話をします。もちろんACAへの参加もアピールします。
    私のことをブログに載せたり、写真撮っていく人も、今回も以前出会った人が参加者に二人みえました。ビックリ!
    「ぶるほん」と言う名前、記憶に残るみたい・・・。

    返信削除
  2. ぶるほんアンカーさん
    特に☆うっさ☆さんのサイクリングはコースもいいし、食べ物も美味しいし、若い人が多くていいですね。

    ブログは初めて気づきましたが、投稿記事がない!
    お正月から始めましょうか(≧∇≦)/

    返信削除
  3. お疲れ様でした。

    こんな天気だから何人集合場所に現れるかと心配でしたよが多くの方が来てくれて嬉しかったです。
    今回はパンクはゼロでしたが雪の降る中のパンク修理は最悪ですからね、
    走行上で色々とありましたが今回は下見と言う事で、でもそれなりに楽しめましたね、

    参加者の間でぶるほんさんの事で話題になりました。
    ますます有名人に、(^^♪

    返信削除
  4. さるきちです。先日はお世話になりました。うっささんのライドは、道、アトラクション、そして食べ物が良く、参加者への気遣いが素晴らしいので、もう何回か参加させていただいてます。
    この日記も凄く上手で見習いたいです。
    今後ともよろしくお願いします。

    返信削除
  5. ☆うっさ☆さん
    お疲れ様でした。
    ほんと、朝の様子では寒い一日かと思いましたが、穏やかな日になりましたね。

    ☆うっさ☆さんもぶるほんさんも話題が豊富で、若い人たちと話していても違和感ありませんね。

    今年最後のサイクリング、十分楽しめましたよ。
    また来年もよろしくお願いします。

    返信削除
  6. さるきちさん
    ありがとうございました。
    ☆うっさ☆さんの企画力は素晴らしいですね。
    また来年もいくつか参加させてもらおうと思います。(あんまり長距離なのは無理ですが)
    愛サイもいろんなイベントやってますので、たまには覗いてやってください。

    こちらこそよろしくお願いします。

    返信削除
  7. あけましておめでとうございます。
    昨年はありがとうございました。今年もまた宜しくお願いいたします。
    昨年のうちにコメントしたい・・・と思っていたのに
    もう新年2日、になってしまいました。遅コメでごめんなさい。

    いつもうっささんのブログを読んで、その走りと食の素晴らしさに
    いつかご一緒したいなぁと思っていました。
    昨年の最後の最後に こうやって参加出来て、嬉しかったです。
    特に・・・あのカフェとワッフル、鉄人と一緒では絶対あり得ない寄り道ですから(笑)

    私も今年もまた 自転車を通じて新しい試みにどんどんチャレンジしていきたいなぁと思っています。
    「やりたい」と思ったことを実行することで新しい世界が広がりますものね。
    今年もまた楽しい自転車生活がもっともっと広がりますように!

    返信削除
  8. 秋さん
    明けましておめでとうございます\(^o^)/
    ☆うっさ☆さんの企画はいつもおいしいです。

    今年はACAの行事にもどんどん参加してくださいね。
    ツールドでも上位を目指してください。(私にかまわず)(泣)

    返信削除