花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2015年10月4日日曜日

ロードバイクでトコトコ東海道

15.10.04トコトコ東海道

トコトコ東海道はもともとは
「東海道の宿場町をウォーキングしよう」
「宿場の名所やグルメを楽しもう」
といった趣旨で、愛知県観光協会が進めているウォーキングイベントです。
今年で7回目になるそうです。


この地区の宿場町は熱田神宮の「宮宿」に始まり、有松絞で有名な「鳴海宿」
かきつばたの「池鯉鮒宿」
それから「岡崎宿」、「藤川宿」「赤坂宿」
松並木の残る「御油宿」
吉田城址の「吉田宿」はもちろん現在の豊橋。
そして「二川宿」

まつぼっクリさんはサイクリング用に、東海道を走るルートにして、毎年この時期に開催しています。
今回の自転車探訪は藤川宿のある道の駅藤川に集合して、二川宿までの折り返し70kmです。


8:30集合ということで輪行。
7:48発の急行に乗ろうとしたら、7:40分の特急がちょうどホームに入ってきたところでした。
割合空いているのでそのまま乗車。

東岡崎駅の手前で車内アナウンス。
「藤川へは、お降りになったホームで7時36分発の『準急』にお乗り換えください」

ホームに降りると鉄のGIOSさんがいました。
話しながら待っていると電車が入ってきましたが表示は「急行」
急行では藤川駅に停車しないので、次の電車なんだろうと見送ります。

ところが電車が通り過ぎるときに最後尾の電車の表示が「急行」から「準急」に変わるところでした。
おかげでみすみす乗るべき電車を見逃してしまいましたが、次の普通電車に乗って出発を待っていると、幹事のまつぼっクリさんが乗り込んできたので、ほっとしました。



藤川駅に到着して3人で自転車を組み立てているところに茄子紺色のトレックさんが自走で来ました。

集合場所の道の駅にコシダさんも到着して、輪行組3人と自走組2人の計5名が東海道を東に走ります。


ここで幹事さんから悲しいお知らせ。
赤坂宿のおすすめ店は日曜日はお休みで、スタンプが押してもらえないとのこと。
このスタンプラリーは宿場の観光ポイントと、おすすめ店の2つのスタンプを揃えて5セット以上揃えると応募資格ができるというもの。
これから行く、5宿のうち赤坂がダメになると、後日またどこかで貰ってこなければなりません。
それに、藤川宿のスタンプは道の駅が開店する10時以降でないと押すことができません。


それはそれとして、秋晴れの一日、サイクリングを楽しみましょう。



藤川宿は道の駅を新たに造ったくらいなので、観光の掘り起こしが盛んなようです。
陣屋跡もきれいに整備されています。

  

このあと今回の街道には関係ないものの、街道沿いにある法蔵寺に立ち寄ります。
ここには近藤勇の首塚があるからです。
京都や江戸ではなく、ここに塚が設けられたのには理由がありそうです。


 
 

鉄のGIOSさんによると御油の松並木は虫害で伐採されて新しい苗を植えているものの、ちぐはぐで見応えがないということでしたが、それでも松並木は日本らしい風景を見せています。



ずっと下り基調で吉田宿に向かいます。
豊橋(とよばし)を渡ると現在の豊橋市、吉田宿です。

吉田宿のスタンプポイントは湊神明社。
同時企画で「宿場町ウォークスタンプラリー」は10月4日はこの場所で行われています。
そのため湊神明社の神社の前にはトコトコ東海道のパンフレットにも登場する旅人姿の若い人が出迎えてくれています。
記念撮影しましょうと言ったら、まつぼっくりさん、旅人姿の案内人にカメラを渡そうとします。
そうじゃなく、せっかくなので一緒に入ってもらいましょうと、撮影は通りかかった女性にお願いしました。


吉田宿の陣屋は現在は鰻屋さんになっています。
ここはいつも外観を眺めるだけで素通りしてしまいます。
たまには入って見る価値があるかもしれません。
でも今日の昼食は二川宿でと決まっています。



さらに東に向かって二川宿。
今回は資料館などはパスして、スタンプの対象になっているところへ急ぎます。

 

JAの横にこじんまりと建つのは「ヤマサ」のちくわのお店です。
なまものなので、おみやげには持って帰れそうもありません。


  

駅前に戻り、駅のすぐ隣の「冨久川」で昼食。
本日のお昼御膳はしゃぶしゃぶの1,200円(税別)
そこに、まつぼっクリさんさっきのお店で購入したミニはんぺんをトッピング。


 

豊橋に戻り、おすすめ店は「入河屋」の次郎柿ソフト。
通常350円が250円になる特典付き。
しかし今日はウォーキングのお客さんが多く、売り切れてしまったとか。
代わりにシャーベット風の「みかんソフト」。150円にしてくれました。


豊橋(とよばし)を渡り返して来た道を引き返します。
途中赤坂宿の前を通りますが、おすすめ店のスタンプが揃わないため素通り。


東海道なのでほとんど国道1号線か、その脇道。
もちろんスピードは出せません。
でも街道の達人の案内で、陣屋跡、一里塚と見どころいっぱいです。



スタート地点に無事到着。
コシダさんは自宅を通り越してここまで一緒に来てくれました。
道の駅で藤川宿とおすすめ店のスタンプを2つ押します。
残念ながら今日のスタンプは4セット。
応募するにはもう1箇所行く必要があります。


鉄のGIOSさんは相当な歴史マニアのようですが、同時進行でお城巡りのスタンプも集めています。
今日はついでに岡崎城へ行くというので、便乗して、まつぼっクリさんにもオプション追加で岡崎まで牽いてもらいます。

 


和泉屋の和菓子と三河武士のやかた家康館でスタンプも揃いました。
これで早速応募できます。
応募締め切りは12月4日ということなので、うまくいけば年末までに東海道の物産が贈られてくるでしょう。










6 件のコメント:

  1. 一緒に走った皆さんからいろいろとお話を聞いて、たくさんの新しい発見があったサイクリングでした。一番ビックリしたのは、法蔵時にある近藤勇の首塚です。何度もこの前を走っているのに、全然知りませんでした。私はスタンプ4つしか集められなかったので、今度赤坂宿へもらいに行ってきます。

    返信削除
    返信
    1. コシダさん
      お疲れ様でした。
      地元で知っているようでも、達人と行動をともにすると、新しい発見がありますよねー。
      「探訪」らしいサイクリングでした。
      応募期間はまだまだあるので、ぜひ東海道物産をゲットしてください(^^ゞ
      でも赤坂宿のおすすめ店は土・日休みなのでご注意!

      削除
  2. スタンプラリーの意味がよく分かりました。
    今まで分かっていなかったかも・・・?
    まつぼっくりさんゴメンナサイ!
    でもこのまま「ガイドブック」に出来そうで、自分でも行きたくなります。
    国1をバイクで走るのが苦手だけど・・・

    返信削除
    返信
    1. このスタンプラリーは当選確率が高く、まつぼっクリさんもkuwanaさんも当選しています。
      次は自分の番と決めています。楽しみ!
      国1は大勢で走るのは向きませんが、走り慣れた小集団なら問題なく走れます^^;

      削除
  3. 行けば良かったかな?
    前日に静岡のブルベに参加して、藤川までの輪行がちょっと面倒に思えてしまいました。
    4年連続で参加してる東海道スタンプラリーだったのに…

    返信削除
    返信
    1. kuwanaさん
      連続参加だったのに今年は残念でしたね。
      でもブルベのような過酷なイベントに参加した翌日では、無理をしないのが正解だったかも。
      もし当選したら、贈られてきたもの教えてあげますよ(笑)

      削除