花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2016年2月21日日曜日

足助中馬のお雛様ライド

16.02.20足助中馬のお雛様

天気予報の通り雨は昨夜のうちに上がり、朝の気温も高く、この時期としては絶好のサイクリング日和になりそう。


集合場所まで輪行で、多少余裕を持って行くのなら、知立駅に8時頃到着の電車。
7:11発の豊橋行き特急で、入口のところの折りたたみ席に座り、他の乗客に迷惑をかけることもなく予定通り到着。

自転車を組み立て、線路を何度か越えて知立市役所駐車場に到着。


車で、自走で、すでに何人か集まっています。
hbさんのように、距離を読み間違えて、2時間はかかるだろうと早めに自宅を出たら、1時間で到着してしまったと、寒い中、体を丸めて待ちくたびれた人も。

集合時間までに来ればいいと思っていたのは幹事さんだけで、参加者は集合時間の30分前には到着するよう、時間を見計らって来ています。


ともあれ、「お雛様ライド」という割には、幹事さんを含め男性ばかり9人のメンバーです。



スタート直後は線路や道路を跨ぐ高架橋を上ったり下りたりの三連チャン。
一旦停止も多い道。明治用水のサイクリングロードは一般道と数多く交差しています。


平坦な道も、水源橋を越えるとだんだん山道になります。
巴川沿いに小さなアップダウンの繰り返し。
近頃めっぽう上りが強くなったミシガンさんがグイグイ牽いていきます。

復帰後間もない白のトレックさんが少し遅れ気味です。
自転車を黒のカーボン柄のデュラエース組のTIMEに変えての参加ですが、体調の方はまだ完全復帰というわけではなさそうです。

少し速度を落として、最後尾をクラポンさんが護ったりして停止したのは「南山ゲレンデ」と呼ばれるロッククライミングの岩場。








男岩と女岩と2箇所の岩場がありますが、上級者向けの女岩に上っている人の姿がありました。
岩場のほぼ一番上でロープを操っている人。
そのロープを腰に付け、素手で岩場を上っていく女性。
hbさんは登山をやっていたというだけあって、上り方や器具のことまで解説してくれます。
体力の源は、若い頃のこうした鍛錬の賜物かもしれませんね。




  
足助に入って、まずは腹ごしらえ。
橋の袂にある「玉家」の鍋焼きうどん。
ちょっと奮発して天ぷら付きにしたら、その揚げたての海老天の熱いこと、上あごをやけどしてしまいました。

そんなドジは私だけですが、なにせ猫舌なので。






 
 

足助の町並みは賑わっています。
橋の欄干に自転車をつなぎ留めて、町中を歩きます。
その前に加東家さんでスイーツタイム。
サイクリストに大人気のスポットです。
満員の店内に足を踏み入れたら、ちょうど先客が出て行くところ、と言うより気を利かせて席を譲ってくれたのかもしれません。
われわれ9人が収まりました。


この奥のお雛様は7段飾りの一番上が御殿造りという豪華なもの。
それぞれ好みのケーキを注文すると、すぐにコーヒーも出してくれました。
そうする間にもお客さんが続々入ってきます。
今日は早めに食べて、次の人達に席を譲る事にします。






  

町中のそぞろ歩きも楽しいもの。
雛飾りはもちろんのこと、鉈やハサミや焼き印やコマなど、鉄製のものの販売をしているかと思えば、美しく繊細なガラスの器の展示販売があったり、餅花制作の実演などもあり、街中が活気にあふれています。




そろそろ帰路に向かう時間。
足助街道はほとんど信号もなく、下り基調で気持よくスピードに乗ります。
「後ろが切れたよ」と叫んでも、先頭を行くミシガンさんは止まる気配がありません。
まあ一本道なので、遅れを取ったからといって道に迷う心配はなさそうですが。


この辺を練習拠点にしているらしいhbさんが前に出たりして、更に快適走行が加速します。
もう暑いのか寒いのかよく分かりませんが、40km/hの巡航速度というのは決して自分の脚力ではないと分かっていても気持ちの良いものです。


矢作川堤防道路は吹きさらし。
ちょっと油断したすきに1mも横に飛ばされヒヤリとします。
天神橋を過ぎると、一気に向かい風。
前の人を風よけに使いながら、離されないよう注意して付いていきます。
暴風です。


ふと気づくと後続が完全にちぎれています。
もう一度スイーツ補給をすることにして、全員揃ったところで再スタート。
スイーツの福寿園へはちょっとした坂を上ることになります。
脚を使い果たしてしまった白のトレックさんはかなり堪えるだろうなあ。



  

店の前に自転車を停め、待っていても来ないので、歩いて様子を見に行くと、白のトレックさんが脚が硬直したまま、道端に横たわっています。
鉄のGIOSさんが2RUNを持っていたというので、貰ってきて飲ませます。

2RUNではなかったけど、効果てきめんでした。
お店で待っているうちに自力で歩いてきました。
でも、もう少し体調を整えてマイペースで帰りたいというし、残りは5kmくらいのようなので、本人の意志を尊重して、帰途につきます。



ところが東海道の松並木走行中にミシガンさんのケイタイにSOS。
高級自転車TIMEのチェーンが外れてしまいどうにも動けなくなってしまったとか。
電動シフトの泣き所です。
車で救出に向かうしかありません。
集合場所に到着し挨拶もそこそこに、ミシガンさんは自宅に戻って車で救出に向かいます。


軽いアップダウンと、高速走行。
古い町並みの賑わいと、スイーツ三昧。
熱々の鍋焼きうどんと海老天のやけど。
白のトレックさんのニューマシンと足つり。


幹事のミシガンさんほか、ぱんたあにさん、S山さん、白のトレックさん、かむひやさん、クラポンさん、hbさん、鉄のGIOSさん、そして私FOCUSの山田。
いろんな個性が集まって、楽しいお雛様ライドでした。




応援が励みになります



4 件のコメント:

  1. 「五人囃子」ならぬ「九人囃子」のサイクリングですね。
    「中馬のひな祭りは」は昨年☆うっさ☆さんと行きましたが、
    今回はミシガンさんの企画。年度末の忙しさで参加出来ず
    残念!残念!残念!
    加東家さんのスイーツは確かポテトが名物ですが、食べました?

    白のトレックさんチョット心配・・・
    でも完全復活も間近かな・・・

    返信削除
    返信
    1. ぶるほんアンカーさん
      日曜日もお仕事ご苦労様。
      また年度末が片付いたらご一緒しましょう。
      加東家さんのレアポテトは人気がありすぎて売り切れてました。
      もう少し待てば出来上がってくるようでしたが、お客さんが目白押しなので早々に引き上げました。
      白のトレックさんは脚が攣っただけなので大丈夫でしょう。
      自転車もショップに持っていけば大丈夫と思いますが、電動シフトが動かなくなるというのは困りものですね。

      削除
  2. Focusの山田さん 探訪の詳細レポート有難うございます。探訪の幹事は久しぶりでしたが、もうちょっと休憩or見学ポイントを入れた方が良かったかも知れませんね。加東屋さんの名物レアポテトは品切れでしたが運良く座れてしっかりコーヒーもご馳走になれて良かったです。白のトレックさんはサルベージ時点では回復されてお元気そうでほっとしました。クルマに載せるときの自転車の軽いこと! 自宅近くを集合場所にしていたので迎えにすぐ行けてラッキーでした。

    返信削除
    返信
    1. ミシガンさん
      出だしの陸橋でどうなることかと思いましたが、良いコースでしたね。
      坂道も逆風にも立ち向かって先頭を牽いていくとは、パワーをつけたものですねー。
      足助の町並みもいい感じでしたし、足助街道の高速走行は最高でした。
      白のトレックさんは災難でしたが、ミシガンさんが神様のように見えたことでしょうね。

      削除