花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2017年10月1日日曜日

17.10.01 明王山

先週、迫間不動のことを書いた記事に、あきらマン君がコメントを寄せてくれた。
それによると、
 1)道幅も広がりアスファルトも整備された
 2)片知渓谷並にきつい
 3)頂上からは同じ道を引き返すのが安全
 3)展望台からの景色がオススメ
 ※ 片知渓谷:2016.4.10 探訪あいち Tour of Japan Mino のあと、
   あきらマン君とhbさんとしろたまさんの4人で上った激坂

こんな情報をもらったら行かない訳にはいかない。
今日は計画的に5:30起床。





先週と同じルートでふどうの森まで。




入口ゲートで、展望台で食べようと思って持ってきた鳩サブレを半分食べて、いざスタート。


一本道で地図は必要ないので、ATLASはデータを表示。
斜度は最初から14%。
新しいアスファルト舗装もあり整備されているが、崖から崩れ落ちた角張った石が転がっている。

バイクはまっすぐ進まず、踏み込んだ方へ蛇行する。
落石を弾き飛ばしたところで一旦降りる。
ちょっと傷になっているが、パンクの心配はなさそう。


気を取り直して慎重に乗り直す。
速度は5km/hくらいしか出ていない。
それでも少し緩いところもあり、歩くよりは速い。
気温も低めだからヒルクライムにはちょうどいい。




少し広いところがあり、案内図が出ている。
現在地が分かりにくいし、明王山までどう行くのか迷うような地図だが、とりあえず道は一本しかないので先に進む。




不動の展望台で休憩。
周りの景色を撮ったり、ベンチにスマホを置いて自撮りしたりしていたら、自転車の男性が登場。
開口一番、「びっくりしました!こんなところまで自転車で来る人が本当にいるんですね」
彼のは電動アシスト付きで、それでもハアハア息切れしながらやっとの思いで明王山まで上ってきたのだとか。

ここで鳩サブレの残りを食べながら少しお話。
ロードバイクで伊吹山や乗鞍にも上った話をしたら、「20kmも上るんじゃ、バッテリーが4つは必要です。上りでは1つ5kmくらいしかもちません。今もほとんど使い切ってしまいました。」
下りは落石に特に注意するようアドバイスして見送った。




写真を撮った時、電波塔までまだ距離がありそうと思ったが、明王山はすぐ近かった。

電波塔の脇に小石が積んであり、山頂に運んでほしいと書いてある。
一つ拾って、バイクはここに置いていこうかとも思ったが、万一のことも考えて担いで登る。





山頂はさすがに360度の絶景。
木曽川を挟んでずっと向こうに名古屋駅の高層タワー群が見える。
山並みの向こうに御嶽山も。

トレッキングらしい若い二人が反対側から姿を現す。
ちょっと挨拶してすぐに下りていく。
もう一人ハイカー。こちらはしばらく休憩していくらしい。

下りは慎重に。
入口ゲートに戻ったのがちょうど8時頃。
「明王山に行ってきたよ」とカミさんに写真付きでLINEを送り、30~40分後に帰宅すると伝える。

シャワーを浴びて、9時に朝食。
明王山ヒルクライムは「アサメシマエだ!」

ATLASデータ
 走行距離 : 27.8km
 走行時間 : 1:35:03
 平均速度 : 17.6km/h
 最高速度 : 35.9km/h


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
どれか一つクリックお願いします(^o^)




6 件のコメント:

  1. YMDさん、おはようございます。

    登山???お疲れさまでした!(笑

    日曜日には私も峠まで行って来ました。
    てか、車でですが・・・(あはは
    サイクリスト(クライマー)さんがたくさん居ましたよ!

    俳優の「鶴見辰吾」さんも時々登ると仰ってられた「ヤビツ峠」です。
    自転車であそこを登るって・・・じぃじには信じられませんが、大勢がタイムアタックしているみたいでした。

    ところで・・・岐阜での「鳩サブレ」にはちょっと驚きました!
    そちらでも売っているんでしょうかね?
    じぃじも大好きで、鎌倉に行ったら必ず買ってきます。(笑
    美味しいですよね!
    サブレはいろいろありますが、やっぱ「鳩サブレ」が一番です。(^▽^)/

    返信削除
    返信
    1. じぃじさん、コメントありがとうございます。
      ヤビツ峠は私がロードバイクを始めたころ、自転車ブログを見るようになって、すぐに覚えた地名です。
      毎朝上るのを日課にしているという人もいましたし、毎回タイムを計測して少しでも速くなろうと頑張るクライマーの人もいますね。

      私がヤビツに上るとすると、タイムアタックどころか、なんとか足をつかずに乗り切れるかどうかという感じだと思いますが。

      鳩サブレの謎ですが・・・
      横浜にいる姉が、折りに触れ(私の母親あてに)缶入りのを送ってくれるので、ご相伴にあずかっているわけです。
      「やっぱり鳩サブレって美味しいね」と言いつつ、最後の1枚をジャージの後ろポケットに入れて行きました。
      おかげで朝食前でもハンガーノックに陥らずに明王山を上りきれたわけです。

      削除
  2. 「アサメシマエだ!」
    朝飯前に14%の坂上るんですかあ~・・・
    とても出来ません・・・

    返信削除
    返信
    1. ぶるほんアンカーさん、こんばんは。。
      最近は、水だけ持って朝こそっと出ていくので、何も食べてないんです。

      鵜沼まで10kmくらいでちょうど足慣らし。ふどうの森まで7%くらいの坂。
      ゲートからは確かにきついですが、石を弾いて止まったり、案内板のある広場で止まったり、距離もそんなにないのでマイペースで。

      私に出来てブルホンさんが出来ないことはありません。

      削除
  3. あきらマン2017年10月3日 15:37

    山田さん、お疲れ様です。
    まだまだ健脚ですね(^o^)v
    私のサイコンではMax25%表示しますよ。

    短い時間で達成感があるコースでお気に入りです。
    私もその日、6時に関に向けてスタートしたので、あら〜ニアミス(笑)

    返信削除
    返信
    1. あきらマンさん、情報ありがとう。
      なかなか面白かったです。
      一気に頂上まで行ったわけじゃなく、マイペースで楽しめました。
      ATLASでも17%の表示は見ましたが、必ずしも現地に即応していないようでした。

      関、美濃方面でも面白そうなところがあったら、また教えてください。

      削除