花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2018年3月3日土曜日

18.03.03 春らしい気候

暴風雨が去って、今日は春らしい暖かな一日。


庭の梅が咲いてきた。



スイセンも別の種類が咲いて、ちょっとずつ庭も春のよそおい。




フルートレッスンは午前中に3時間みっちり練習したおかげで、難問のKOEHLER6番を通過。
次の7番は出だしは易しいので、また1週間かけて何とかものにしたいと思う。



自由曲は LOVE IS A MANY-SPLENER THING(慕情)
気持ちよく歌い上げられる曲なのだが、「B」からの中音域の♭ミの左人差し指を上げる事に気を取られていると、長さの感覚が狂いシンコペーションが崩れてしまう。
今回も修正してもらって一応○をもらったが、シンコペーションはもうそろそろモノにしなくてはいけない。


午後7時から手話サークル。
前回憶えたことの復習と、今回は国名の表現。
必ずひとりずつ当てられるので、いつも冷や汗もの。

初心者クラスの今日の講師のテーマはオリンピック関連。
講師がゆっくりと3回やってくれるのを見て自分の言葉として理解し、
同じように真似して表現するというものだが、
これがなかなか理解できない。

理解できていないと表現を真似するのも難しい。
前の人がやるのを見て、また講師に一緒にやってもらって少しずつ覚えていく。

初心者クラスと言っても、他の人達はほとんど1年間講習を受けてきた人たちで、初歩的な会話は無理なくできる人たち。
あるていど語彙を増やすのと、手指の形を瞬時に判断する慣れが必要だ。
4月から始まる手話講習会に申し込みしよう。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ  
どれか一つクリックお願いします(*^^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿