花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2023年6月4日日曜日

江南市文化祭

第51回 文化祭
会期:令和5年6月3日(土)・4日(日)
会場:Home&nicoホール(江南市文化会館)


お目当ては6月4日(日)に大ホールで14:50から開催される、「江南ウィンドアンサンブル」。

その時間の少し前に到着して、文化祭のパンフレットを貰ってパラパラめくって見た。
大ホールでは午前10時から「大正琴」や「フラダンス」、「民謡」「箏」「コーラス」と続いている。

そして13:30「器楽」のくくりで「江南フィルハーモニー」「江南市立布袋中学校」「江南マリンバアンサンブル」最後に「江南ウィンドアンサンブル」の演奏とある。

事前に知っていたら午後すぐに出かければよかった。



それはさておき、「江南ウィンドアンサンブル」は40名ほどのオーケストラ。
曲目は
1.行進曲「国民の象徴」
2.ジャパニーズ・グラフィティ12
3.ウィーアー
+ 銀河鉄道999

なかなかパワーも有り楽しい演奏だった。

実は「江南ウィンドアンサンブル」に会うのにはもう一つの目的があった。
6月11日(日)のフルートフェスティバルの余ったチケットを有効に使うには、特に管楽器のメンバーに来てもらうのがいいだろうと考えていた。

演奏が終わった後、ステージ裏を訪ねて、「確実に来てもらえそうな人にあげてください」とチケットを渡してきた。


ついでに「書」や「絵画」や「俳句・俳画」「華道」などの展示も鑑賞してきた。





どの作品も、長年にわたって感性を磨いてきた鑑賞に耐えうる作品だ。

2 件のコメント:

  1. YMDさん、こんばんは!

    吹奏楽はじぃじの音楽人生の原点ですね。
    中学・高校と、夢中でやっていました。

    行進曲「国民の象徴」
    懐かしい曲ですね。
    Aメロに、アメリカの国歌が使われている曲ですよね・・・

    あの頃は、行進曲が軍隊のための曲・・・なんて思いもせずに
    それこそ「軍艦マーチ」「君が代行進曲」なども演奏していました。
    無知と言うか、子供だったんですね・・・(汗

    高校の吹奏楽部OB会の役員をやっていた頃は、
    コンクールの支援や応援で、毎年吹奏楽に接していましたが、
    今は吹奏楽を聴く機会もほとんどなくなりました。
    てか、今どきの高校生の演奏する曲は、難しくて・・・(笑
    行進曲ばかり演奏していた昔とは、大違いです。

    夏には、久しぶりにコンクールにでも聴きに行こうかな?

    返信削除
    返信
    1. じぃじさん、こんばんは

      中学・高校時代には吹奏楽を夢中でやってこられたとのこと、その後の人生に向けて基礎固めができたんですね。

      行進曲はもっぱら運動会で聞いてきたように思いますが、高揚感があっていい曲がたくさんありますね。
      楽譜を探すと、総譜みたいのが高額な値段がついていて手が出ません。

      私は知り合いの息子さんが高校の吹奏楽部の顧問&指揮者をしているので、連絡をもらっては聴きに行っています。
      毎回楽しみです。

      削除