公益社団法人 扶桑町シルバー人材センター
令和5年度定時総会
令和5年度定時総会
と き:令和5年5月29日(月)午後1時30分
ところ:扶桑町中央公民館 2階講堂
雨の中、散歩がてら30分の道のり。
時間に少し余裕を持って出掛け、1階ロビーの会員の作品展を見た。
というのも、毛筆ペン講座の書を先生から勧められたのをいいことに、厚かましくも出品していたので。
総会は4年ぶりの開催だそうで、263名の会員のうち106名の参加。
会長挨拶
来賓祝辞
顕彰(各種表彰、感謝状贈呈)
議長選出
議事(議案1号~3号)
などが順調に進み閉会
記念公演として扶桑町尺八同好会による尺八演奏。
4曲披露。
1.本曲 六段(三段まで)
2.宮崎民謡 稗搗節
3.川の流れのように
4.おやじの海
同好会の紹介も曲の紹介も丁寧で好感が持てる。
チラシに歌詞も添えられていて、「一緒に歌ってください」
大勢の人が口ずさんで、最後に「アンコール!」の声もかかる。
アンコール曲は「いつでも夢を」
昔の歌謡曲は何十年経ってもほとんどの人が歌える。
慰問にはピッタリの気取らない演奏。
良い趣味だね。