花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2024年10月16日水曜日

芽吹きと収穫





ほうれん草に掛けたアーチの不織布をめくりあげたら、びっしりと芽を吹いていた。


人参はまばらな感じだが、なんとか成長してほしい。


大根は見事に葉を広げている。


白菜も順調。


レタスも頑張っているので害虫被害に合わないように。



さつまいもを一つ試し掘り。
5月22日に植え付けたナルトキントキ。
12~13cmくらいのコロンと丸いのが2個。あとはおまけ。
味見してみたいところだが、1ヶ月以上新聞紙にくるんで涼しいところに保存することで熟成し甘みが出てくるのだそうだ。



写真は見にくいが、右半分は玉ネギ、左半分はニンニク。
玉ネギは細くヒョロヒョロしているが、ニンニクは勢いがいい。



2024年10月10日木曜日

9月下旬から10月上旬の畑仕事



9月22日(日)
人参とほうれん草、両方とも芽が出てきたと思ったのは雑草だった。
人参もほうれん草も温度が高いと発芽しないらしい。
今年の夏は特に暑かったので、本来の発芽温度(15℃~20℃)になるまではまだまだ。
10月に入ってから再度種まきすることにして、牛糞と腐葉土と石灰を入れて耕し直した。

白菜とレタスを連結ポットから畑に移植した。


9月22日(日)
玉ネギとニンニクを植える畝に黒マルチを掛けておいた。
玉ネギはもう種をまいたほうが良いと教えられて、黒マルチの15cmおきくらいの穴に3~4粒ずつ種をまいた。


10月5日(土)
人参の種まき
不織布をはがして軽く表面を耕し、平らになったところに板で4条の筋を付けた。
筋の中に種を1cm間隔で蒔こうとしたが種が小さすぎて思うようなところに落ちてくれない。
それでもなんとなくそれなりに蒔いて、軽く指でつまむようにして土を寄せた。
不織布を掛けた。土が湿っているので水やりは省略。


10月7日(月)
ニンニクの植え付け
ニンニク用のマルチシートは15cm間隔で穴が開いているので、細いスコップで深さ6~7cm土を掘り起こし、ニンニクの細い方を上にして置き、土を被せた。
6穴×3列。余ったのはYoutubeで見たのを参考に、ナスの根本に8×2列植え付けた。

ほうれん草の種まき
熱処理をしておいた90cm×1Mの畝に、15cm間隔で筋を付け、1cmおきくらいに筋蒔きして覆土・鎮圧の上、不織布を掛けた。