伊勢志摩サイクリングフェスティバル |
12月7日(日)
近鉄・近畿日本ツーリストが本格的に自転車イベントに参入する、第1回伊勢志摩サイクリングフェスティバル。
準備は整って、いよいよ大会当日を迎えました。
昨夜あまりに早く眠りについたせいで夜中に何度も目を覚ましましたが、やっと6時になって起床できます。
着替えをしながらTVをつけると、昨日見た風景が映っています。
なんというタイミングでしょう。
NHKの日曜日のグルメ番組、天野さんと武内陶子さんが司会をしています。
「甘くてプリップリ!的矢かき~三重・的矢湾」
デジカメで写すよりはるかに綺麗な的矢湾の映像です。
的矢かきは高級料亭に引き取られ、市場には出回らない、知る人ぞ知る牡蠣のようです。
これは絶対にエイドステーションの焼き牡蠣を逃してはならぬ。
ジュース類も飲みたいところですが満腹なのでコーヒーだけで我慢します。
チェックアウト(といってもルームキーを返すだけですが)を済ませ、お迎えの車を待ちます。
少し遅れてきた車に、大阪のスタッフとともに乗り込み、会場に到着。
三重県サイクリング協会の理事長さんにも会えました。
会場にはどんどん参加者が集まってきます。
1,000人くらいの参加者が、A~Eの5班に分かれ、8:10から時間差でスタートします。
ステージの上には女性タレントによるロードバイクチーム「チャリン娘」が8人勢ぞろい。
リーダーが司会を務めますが、声のトーンといい、よどみない話しぶりといい、これは本当にプロの司会者です。
オカポンさんがBチームの後ろを見ていくというので、自分はCチームの後ろに付きます。
理事長はDチームです。
ところがEチームにつくはずだった近ツリのN矢嬢が時間の都合でCチームに入って来ました。
N矢嬢は大阪の娘らしく元気いっぱい。一緒にいるだけで気分が明るくなるような女性です。
そのせいか理事長もCチームで走ることになりました。
記念撮影ポイントで本格的に集合写真を撮っているグループもいて、最後尾を見守るという役目は果たせなくなりました。
もうBもCもDもなく入り乱れてくるので、適当に周りの様子を見ながら走ります。
そのうち理事長が追いついてきたので、結局一緒に走ることになりました。
もし何かトラブルを見つけたら、そのほうが対処しやすいかもしれないとも思えます。
でもルートラボで確認済みなので、距離は長くないと分かっています。
タイムは関係ないというか、もうすでに降りて歩いている人もいて、自分も初心者だったころはこんなだったんだろうと思いを巡らせます。
今日はアウター縛りでゆっくりと登ってみます。7%くらいですが、ゆっくりなので何とか上り切りました。
ACAで鍛えられたのでしょう。
エイドステーションまでに峠は3つ。前半に集中しています。
緩い下りの途中でMAVICのメンテナンス車を見かけました。パンク修理をしているようです。
今日はMAVIC車のほかにも三重県サイクリング協会のS口さんが最後尾を車で回るということだし、走行不能になった自転車を回収する、軽トラックもあちこち回っています。
曲がり角にはのぼり旗とともに立哨が案内をしてくれるので、これなら何の不安もありません。
エイドステーションに到着。
牡蠣を焼くいい匂いが立ち込めています。
ところが長蛇の列。
とりあえず自転車の置き場を決めて並ぶと、少し前に理事長がいます。
牡蠣だけは絶対食べたいねと言いながら少しずつ進んでいきます。
しかし、列は進む以上に後ろが長くなっていきます。
残念ながら、あおさ汁だけで次へコマを進めます。
理事長の後ろに付いて走ります。
磯部駅は駅舎とは思えない、洒落た建築物です。
この辺りはサイクルロードで車道とは分離されています。
今日はたまたま日曜日で歩行者はもちろん、自転車も多くはありませんが、平日なら自転車のすれ違いがあるかもしれません。
その場合は少し狭いですね。
ここではアイスクリームときんこ芋。ボランティアさんのおもてなしの心遣いとともにいただきます。
エイドステーションの林を抜けると、海が広がっていました。
白い砂浜に透明感のある青い海。
みんな堤防で写真を撮りあっています。
時間はまだまだたっぷりあるので、グループで来ている人たちはしばらくここで過ごすようです。
私たちは一応13:00到着目標なので適当に切り上げます。
ゴールするとパエリアが待っています。
貝やエビがのっていて、なかなか豪華なんだけど、せっかくここで大なべで作っているのだから、アツアツでコメがぱらぱらっとほぐれるのがよかったなあ。
ぜいたく言ってはいけないけど、期待が大きかっただけに。
それでも、いったんは諦めた「的矢かき」がここで振舞われることになりました。
こちらは正真正銘、いま焼きあがったのをいただいて、これで思い残すことなくグルメサイクリングが終了。
少しずつ雲が厚くなって、スペイン村も寒そうな色合いになってきました。
集まった順に3班くらいに分かれて賢島駅に向かいます。
先導役が務まるでしょうか。
園外に出るといきなり7%の坂です。
「もし離れてしまったら大声で呼んでくださいね」と言って出発。
ゆっくりゆっくり進んで、たまに振り返るとすぐ後ろは付いてきています。
でも全員がついてきているかどうかは不明。
それでも基本的に一本道。ゆっくり走っていればどこかで追いついてくるでしょう。
賢島の駅について近鉄のスタッフさんの顔を見て、やっと一安心。
名簿をチェックしてもらい、預けた荷物を受け取ったらあとは全員揃うのを待つだけです。
”しまかぜ”で帰れるといいんだけど、往きと一緒の電車で帰ります。
パンクは大勢いたようですが、大したトラブルもなく無事に終了したようです。
近畿日本ツーリストのスタッフさんご苦労様でした。
志摩はお天気好かったんですね。空も海も真っ青・・・
返信削除夏とは違う良さがありますね。
参加者はキット来年も開催してほしいと思っているでしょうね・・・?
そうすると・・・アッ!FOCUSの山田さんまた来年、的矢湾の牡蠣食べられるう~・・・
良いなあ~・・・
でも本当はお疲れさまでした。
先頭でスタートするところに、私発見
返信削除気が付いていたら、声をかけたのにな
会えなくて、残念ですヽ(´o`;
mixi仲間も何人か参加してましたよ、
返信削除美味しい物が食べられるのに魅力を感じ特に
パエリアが好きで参加も考えましたが・・・
エントリーしそびれました。
この方面は暖かくなったら自走で行こうと前から計画中なのでした。
もちろん帰りは賢島から輪行とかで、(^o^)丿
お疲れ様でした。
ぶるほんアンカーさん
返信削除早朝や走り終わった後は寒かったんですが、走行中はちょうど好かった。
ものすごく優遇されたんですが、次回も二匹目のドジョウがいるかどうかは分かりません。
トミカワさん
返信削除私、ウロチョロしてたのに、気付きませんでした?
ゴールは11時半頃でした。
オカポンさんとは会えたようですね。
私とは縁がなかった?残念!
☆うっさ☆さん
返信削除皆さんイベントをよくチェックしてるんですね~!!
暖かくなったら気持ちよく走れそうな、景色のいい場所ですね。
(この時期だからスペイン村の入場券(4,900円!)付きで6,000円の参加料でできるんですね。
パールロードももう少し長く走りたいですね。
でも自走は無理だー(泣)