14.03.16知多の展望台5 |
最低気温1℃から最高気温は18℃と、温度差が激しい予報。
冬用のジャージにウインドブレーカーも引っ掛けて、電車に乗り込む。
金山駅で降りて、しあわせ村まで13km走る。
今日の探訪は40kmの予定だから、往復でもう少し距離を稼ぎたいのだ。
しかし道に詳しくないから、金山駅からは19号線を使って熱田神宮前、内田橋方面へと走るのだけど、交差点のたびに左車線は左折専用レーンになって、本当にこのレーンで直進していいものか迷う。
左折車に巻き込まれないよう、後ろの車の気配に注意しながら走っていると、内田橋のあたりから19号線は247号線に変わる。
高架下をくぐって橋を越えたところでもう一度247号線に戻ると、あとはほぼ一直線。
道徳、大江、大同町、柴田を過ぎ名和に至る。
線路沿いに走って、左手に大仏様の見える山は聚楽園。
駅前広場の坂を上ったところが今回の集合場所、しあわせ村。
予想以上の参加者で集合写真を撮って、このあとまだ途中合流する人が3人いるとか。
走り出すとすぐタロウちゃんが追いついて合流。
このタイミングでT-COLNAGO大矢さんパンク。
全員でお手並み拝見。まあまあかな。
今日の探訪の最大の楽しみは、久しぶりに「けいたろうとうさん」に会うことだったんだけど、法事が入ってしまったということで残念ながら見送り。
名刺を渡してもらうように頼んで出発。
ここでyuuminさんと合流。
知多市歴史民俗博物館の見学。
2階の特別展はちょうど雛飾りが終了して入れ替えの時期で閉鎖しているので、常設展の打瀬船を見る。この船がどれほど価値のあるものかは解らないが、展示は立派だと思う。
「知多半島」に大府市や東海市も入るの?という質問に、aQsimさんが即座に答える。
「知多は五市五町だから東海市、大府市、知多市、常滑市、半田市、それに東浦町、阿久比町、美浜町、武豊町、南知多町」これなら解りやすい。
梅の館のある土手の梅も満開だが、公園内に入ろうとする車の渋滞がひどく、中に入るのは諦める。
それが「あいち健康の森」のプラザホテル11階レストラン「和み」。
来年の中部ラリーの会場にも予定されているので事務局の電ちゃんやk湖さんも下見を兼ねて参加したというわけだ。
メニューを選ぶと、5食限定だったり、御膳定食はてんぷらに時間がかかったりと、その分窓外の景色を見たりゆっくりと話もできたが、空腹時に待たされるというのは精神衛生上よろしくない。
料理はさすがに盛りつけも美しく、美味しいものだったが、ランチはもう少し手早いほうがいい。
交流センターに愛三レーシングチームの自転車が展示してあるというので、いったん健康の森を出て、第一駐車場側から入りなおす。
ところが元気の郷につながる狭い道は大渋滞。広場もイベントが開催されていて、人でごった返している。
自転車は許可を得て交流センターの横に停めさせてもらう。
2階の展示コーナーにはちょうど地元のケーブルTV局が取材に来ていて、我々もTVカメラに収まる。
ACAのジャージ姿ならもっとインパクトがあっただろう。
展示してあるパールイズミ製の愛三ジャージは誰でも購入できる。
YOSHIさんによると、愛三ファンクラブに入ると、選手との交流サイクリングのお知らせがきたりするそうだ。
一日中暖かなサイクリング日和の中、14:30しあわせ村に到着。
まだまだ時間も早いし、名古屋組が何人かいるので、久しぶりにコメダで反省会。
ぶるほんアンカーさん、旧いコルナゴさん、トッシィーさん、yuuminさんと、なぜか車で追いかけてきたkonちゃんとで6人。
クリームが溶けてドロドロのアイスココアを飲みながら、なんだかんだと笑ってばかりの楽しい反省会になった。
16:00外へ出ると風が出てきて寒い。
ぶるほんさんと旧いコルナゴさんと自分の3人は金山方面へ。
19号線を使わない、車の通りの少ない道を教えてもらう。
ぶるほんさんのミニトレコースだそうで、街中にしては信号も少なく走りやすい道。
いちおうATLASでログをとったから、ひとりの時もまた試してみよう。
ぶるほんさんに金山駅まで付き合ってもらい、自転車を輪行袋に詰めた。
工程を写真に撮られたから、まもなくぶるほんさんの輪行も始まるかも知れない。
こうして教えたり教えられたりできるのが仲間のいる強み。
またお互い助け合っていきましょう。
ロードバイクのバナー
クリックしていただけたら嬉しいです
「知多半島」に美浜町が入ってない(T_T)
返信削除ぶるほんさんが山田さんの輪行の様子を観察したのは良かったですね。
ホントだ!
返信削除でも年のせいじゃないよ。
昔から大事なところで間違えるんです(泣)
B型のせい?
輪行袋の使い方、生での動画で見せてもらいました。
返信削除考えてみれば、いつも帰りの自走よく付き合って頂いていたので、教えて頂く機会はこれまでもあったんですね・・・
ただ本人にその気が無かったんです。
これからチャレンジします。
輪行袋2回使いましたが、慣れていないので30分ぐらいかかりました。
返信削除持ち上げてから床に置くと、中身が崩れて輪行袋が立たなかったりと難しいです。
自宅が健康の森近くなのでランチ後、離脱予定でしたが
天気も良くしあわせ村まで走りきれました。
緩い企画の時はカミさんとまた参加させてもらいます。
ぶるほんさん、30日の探訪参加予定です。お天気と桜に期待しています。
展望台の〆は一番展望のいい場所で昼食だったんですね、
返信削除これに一番魅力を感じたのでしたが今回もパス、
菜の花と河津桜の方に魅力を感じてしまいました。^^;
走行距離派としては、
ぶるほんアンカーさん
返信削除輪行の袋詰めはカンタンそうでしょ。
慣れるまでは結構大変かもしれませんが頑張ってください。
必要に応じてカスタマイズするのもいいかもしれませんね。
YOSHIさん
返信削除手順を覚えれば難しいことはありません。
暇なときに練習しておくと、いざという時に役立ちます。
ぶるほんさんへのメッセージはぶるほんさんのブログに書いてあげると、シッポ振って喜びます(笑)
☆うっさ☆さん
返信削除菜の花と河津桜!いいとこ見つけましたね。
距離もたっぷり。
でも23時までは付き合えません(>ω<)