花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2015年5月15日金曜日

自転車を愛する人たち

職場が変わって、新しい環境に慣れるのはなかなか大変です。


簡単な手作業ということで、手先の器用さには自信がなくもないので気楽に考えていましたが、今まで見慣れていた図面とは全く違う種類の図面。

覚えなければ先に進めない記号、番号、器具、手順。

図面のタイトルが基本かと思えば、機種とW番号が基本だというので、それがどこに書いてあるのかを探すところから始まります。

コネクターによって番号の決まりがあるので、たとえ図面の上に2、下に1と書いてあってもこの場合は1を上に入れ、2を下に入れるというものもあり、一つ一つがパズルを解いていくようなものです。

しかも、「ここはこうして、次をこうして」と指示されても目で追っていけない素早さ。
あとでじっくり図面を見ても、結局何をすればいいのか分かっていなかったりします。

そんな訳で、自宅に帰って来る頃にはぐったりと疲れ、シャワーを浴びてビール、食事の後はもう睡魔が襲ってきます。
図書館で借りた「鹿の王」もなかなか進みません。




そんななかでも新しい出会いがありました。

いつも親切に仕事の手順を教えてくれる女性。
普段はもちろん仕事の話しかしませんが、昨日の帰りがけに、「山田さん、さようなら!」と声をかけ、颯爽とロードバイクで追い抜いて行きました。
リュックを担いで、ヘルメットにサングラス。乗車姿勢も決まっています。
これはぜひとも機会を見つけて一緒に走らなければ。

それにしてもこんな身近にロードバイク乗りの女性がいたというのは嬉しい限りです。





そういえば14日の中日新聞・近郊版に「自転車 欧州ぶらり7年目」という写真入りの記事が載っていました。
春日井の66歳の田中さんが、ヨーロッパ各国を自転車で1ヶ月余り巡る旅を毎年続けているという羨ましいような話です。
写真を見ると腹回りがちょっとメタボなおじさんですが、今年もイタリアとスイスに出かける予定のようで「自転車はいきがい」とはいえ、誰にでもできることではありません。
「欧州自転車紀行」で検索すると、ヨーロッパの美しい景色の写真と記事が出てきます。



それにしても今まで知らなかったけれども、身近にこういう自転車を愛する人達がいることが分かっただけでも、自分も少しは精進しなければという気持ちになります。

ヨーロッパとはいかなくても、どこかで一緒に走れる機会があるといいですね。


また、逆にこういう人たちに愛知県サイクリング協会の存在を知ってもらうと、サイクリングの和が広がっていきそうです。


よろしければクリックお願いします



10 件のコメント:

  1. 颯爽と走る同僚の女性、ぜひ、ゼッタイ、何とか・・・
    ACAの探訪かツールドに誘って下さい!
    私がついて行けないほどのアスリートだったら・・・?
    どうしよう・・・

    返信削除
    返信
    1. ぶるほんアンカーさん
      名刺を渡したので、きっとブログを見てくれると思います。
      この人がぶるほんさんだ!って分かるくらい見てくれれば
      きっといつか一緒に走ってくれると思います(^^ゞ

      削除
  2. アッ!肝心なこと忘れてました・・・
    新しいお仕事に早くなれますように願っています。
    でもご無理なさらないようにね。
    私だったらもうこの歳で、新しい仕事はとても無理だと思います。
    おそらく毎朝、ジンマシンが出ると思います。
    初めて会社に入った時がそうでした・・・

    返信削除
    返信
    1. ぶるほんアンカーさん
      仕事をしていてこそ週末のサイクリングが楽しいと思っているので、
      自分的には良い選択です。

      一つずつ覚えていくのもなかなか楽しいですが、
      覚えるより忘れるほうが早いのが難点です。

      削除
  3. 歳とって(失礼)違った環境に慣れるのは大変ですが、
    新しいお仕事頑張ってください。
    私は定年後同じ会社で役職外れて再雇用で2年が過ぎました。
    連休後半の腹痛下痢は、小学生が夏休み明けにかかる「学校行きたくない病」だろうと気のおけない再雇用仲間に言われてしまいました。
    内心、そうかも---と思っています。毎週(土)(日)が来るのを楽しみにしていますから-------。今日は雨降り----残念。

    返信削除
    返信
    1. 5月はサイクリングにもいい気候ですが、
      5月病という言葉があるくらい環境の変化に戸惑う時期でもあるんですね。
      幸いなことに、仕事とサイクリングのメリハリが付いて、今のところ楽しんでいます。

      削除
  4. 新しい環境でお仕事されているのですね。
    アウェイな場所に身を置くということは大変ですけど、
    脳機能維持のためには効果的、と聞いたことがあります。。。
    週末には自転車でうまくリフレッシュしながら
    アウェイなお仕事も頑張ってください!
    それにしても職場にバイクの話題ができる人がいると
    職場行くのが楽しみになりますね〜(それも女性!ですし^ ^)

    新聞記事の話題も興味深く拝見しました。
    意外と近いところで、すごい楽しみ方をしていらっしゃる方がいるのですねーー
    自転車で日本中を旅行、ってのは、いずれやってみたいことですが、
    海外を自転車で、ということは考えた事なかったです。
    スイスの山々を走る、なんて想像するだけで夢心地になりますね。
    でもスイスだったら、スキーが先かも(笑)

    返信削除
    返信
    1. 秋さん
      「歳をとったら【キョウイク】と【キョウヨウ】が必要と聞きました。
      「今日、行くところがある。」「今日、用事がある」という意味だそうです。
      毎日が自由時間では怠け者の自分としては無駄な人生の終焉となりそうなので、
      仕事ができるのは心と体の健康のためにもいいことだと思っています。
      休憩時間が少ないので、なかなか会話はできませんが。

      まだ、ちらっとブログを見ただけですが、表紙の写真もすごくきれいでしたね。
      秋さんはこの先、いろんな楽しみが待っていそうですね。

      削除
  5. たしか、私より2歳年上ですよね。
    それでも、また新しい環境で仕事を始める、ってすごい意欲的です。
    頑張って~
    他にも色々趣味とかされてるし、だから、若くいられるんでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. yuuminさん
      10歳くらい違うのかと思ってましたが、ほとんど同年代なんですね(^^ゞ
      職場が近すぎて、自転車通勤には向かず、徒歩で通っています。
      でも満員電車で嫌な気分になることもなく、電車の遅れを気にすることもないので快適です。

      日本語検定は間に合いそうにないので中断してます。
      今は部品や器具や記号を覚えるので精一杯。
      しかも片っ端から忘れていきます(泣)

      削除