木曽川のサイクリングロードが全部つながるとすると、片道50kmの長大なサイクリングロードになるはずですが、現実にはところどころ分断されています。
岐阜県海津町の木曽三川公園センターと、一宮市の138ツインアーチの2つのシンボルタワーの間にいろいろな施設が設けられ、国立木曽三川公園となっているので、車道と分離されたサイクリングロードの全面開通が待たれるところです。
今日は事務局を9:00スタートということですが、少し遠回りをしながら、すいとぴあ江南で落ち合うことにしました。
朝からよく晴れて、気温もそこそこあるのですが風も強い。
その割には空気は澄んでいないのは、春霞なのか大陸から黄砂が飛んできているのか。
すいとぴあ江南の施設の周りの桜はもう2分咲程度になっています。
ソメイヨシノより赤みの強い花で、コヒガンザクラの名札が付けてあります。
これがソメイヨシノだったらお花見の計画はずれてしまうところです。
スマホに入れておいた名曲集を聴いて過ごすうちにみんながやって来ました。
久しぶりに参加のオレンジ大好きクプさんや、新人らしき人もいて、総勢13名。
木曽川のサイクリングロードを走ります。
hbさんは今日も自走です。「探訪」は50km程度、自走距離は80kmくらいにはなるんじゃないでしょうか。
電ちゃんが集合写真を撮ってスタート。
堤防下のサイクリングロードを走っているうちはまだしも、堤防上の道は西からの向かい風が強烈で、速度がどんどん落ちてきます。
138タワーの横も、これまで道が途切れていましたが、やっとつながりました。
「開通したサイクリングロード」はわずか数百メートルなのですが、このおかげで公園内の狭い歩道に乗り換えずに東海北陸自動車道の下をくぐれます。
笠松みなと公園
かつて陸運・水運の要衝として栄えた笠松湊を中核として整備された公園で、松尾芭蕉の句碑も建っています。
ここからは方向を東に変えて進むので、快適な追い風かと思いきや、北からの横風。
車の多い堤防道路はとくにふらつかないように気をつけながら河川環境楽園に到着。
といっても今日はトイレ休憩のみ。
ここは一般道からも高速道路からも入れるちょっとしたレジャーランドになっていて、「アクア・トトぎふ」(世界淡水魚園)という立派な施設も併設されているので、興味のある方はゆっくり時間を取って家族で遊びに来るのもいいでしょう。
右岸にはサイクリング専用道路はないので、木曽三川公園の中を走ったり、一般道に出たりしながらどんどん東に向かいます。
途中のコンビニ前にパトカーが止まって物々しい雰囲気。けさ強盗が入った現場とか。
更に東に向かいライン大橋から犬山城へ。
犬山の城下町は春のお祭り期間なのか、賑わいを見せています。
歩行者天国になっているところはもちろん自転車も押し歩きです。
どんでん館の前では山車の組み立てでしょうか。
本町通りをすぎたらもうすぐ昼食。
一宮・犬山線の脇にある「元祖・台湾カレー」のお店。
ちょうどお昼時なので外まで行列ができています。
店内は12人が座れるカウンター席のみ。
カレーだから回転が早いよと電ちゃんは動じません。
このくらい肝が座っていれば何も怖いものはないでしょう。
立ち話をしているうちに、何人かずつ順番が廻ってきます。
ベースのカレーを決めて、トッピングを選んで食券を券売機で買って席につきます。
唐辛子入のカレーにすりつぶしたにんにくを載せ、さらにキムチを添えます。
なかなか美味。
ふと窓の外に目をやると、行列はまた長くなっています。
家が近いので、この前は何度も通っていますが、営業中の喫茶店だとは思ってもいませんでした。
荒れた樹木の向こうに塗りたくったペンキの古びたドア。
ドアを開けてみようと言う気にはなりません。
ところが中に入ってびっくり。
高価な調度品はありませんが、白壁に気の利いた一輪挿し。
飾りのついた小窓からの光や、アンティークな照明器具もおしゃれです。
3人組の年配のお客さんが入ってきました。
常連客のようです。
知る人ぞ知るといった喫茶店なのでしょう。
荒れた樹木は北欧の森をイメージしているようです。
ホームページを覗いてみたら、こちらもおしゃれ。
日本人の感覚とは違う、斬新なデザインに見えます。
消費税別になっているので、ここでも支払いに行列ができます。
時間もまだ早いですが、ここで皆さんとお別れ。
3時には家に到着です。
外でチェーンを洗おうと思ったら、自転車が倒されそうな強風。
自走のhbさんやいちみんさん、風に泣かされていることでしょう。
安全第一でお帰りください。
走行距離 : 55.16km
走行時間 : 3:03:18
平均速度 : 18.0km/h
最高速度 : 45.2km/h(いつ?)
ロードバイクのバナー
クリックしていただけたら嬉しいです
台湾カレーはいつか食べたいです。しかし混んでますね?
返信削除kuwanaさん
削除混んでても大丈夫。そのうち番が廻ってきます。
千種と大須にも店ができたそうですね。
御飯の量は300gが標準で、250g~350gまでは同じ料金ですが、300gでも食べ過ぎです。
オット!
kuwanaさんなら350gがちょうどいいかな?
先日、栄までウォーキングした時に 千種駅の近くで この台湾カレー(たぶん2号店?)のお店を発見!
返信削除この日のウィーキング中、一番気になった飲食店で、
絶対いつか食べに行こうと思っていたところでした。
犬山が本店?なのでしょうか。
カレー、卵、ニンニク、キムチ、最強ですねー おいしそう!
でも翌日の仕事がない日に食べに行かなきゃ・・・(笑)
秋さん
削除自転車ブログなんですが、チェックが入るのはそういうところですね(笑)
ネットで調べてみたら、犬山店が1号店ですね。
唐揚げのトッピングなんてのもすごいボリュームです。
当日仕事じゃなければ大丈夫・・・かな???