9月18日の大会が中止になったあと、I戸PAPAから連絡がありました。
「次の日曜日に走りに行きましょう」
一緒にゆっくり走ってくれるなら・・という条件付きでしたが、今回のコースはノーマルといえども走行距離88.5km、獲得標高1,926mという厳しいもの。
ゆっくり、休み休みしか走れません。
ぶるほんさんにも声をかけてみると、快い返事。
楽しいサイクリングになりそうです。
あとは当日の天気が良くなることを祈るのみ。
天気予報はどっちつかずであいまいですが、すくなくとも昼過ぎまでは大丈夫そうです。
稲武町の大井平公園に着くと、すでにぶるほんさんも到着しています。
ロングに向かうK合さん、hbさんは準備万端。
スタート前に一応集合写真。
K合さんは少しでも早く帰ってこようと、7:30スタートです。
ぶるほんアンカーさん撮影
鉄のGIOSさんとタケヤさんも来て、こちらはぶるほんさんの三脚で自動シャッター撮り。
ロングもノーマルもしばらくは同じルートのようなので、鉄のGIOSさんに牽いてもらって、話しながら上っていきます。
今回のコースはスタート直後から面ノ木ICまで9.5kmの上り。
まるで7月の茶臼山ヒルクライムの再現のようです。
ぶるほんさんはかなり後ろの方に離れていますが、きっと体力を温存してゴール手前から力を出し切る魂胆でしょう。
I戸PAPAは今日も体調がイマイチのようですが、頑張って上っていきます。
稲武野外教育センター(名古屋市の施設)
面ノ木ICで、やれやれやっと一息。
途中にあった施設「稲武野外教育センター」ができたとき、ぶるほんさんたちの中学校が一番最初に訪れたのだとか。
I戸PAPAも同じように来たことがあるというので、「よく覚えているなあ、自分は忘れてしまった」と思ったら、そのころ自分はすでに中学生ではないので、野外授業もなかったんだね。
そんなこんなでダラダラ話をしていたら、黒いジャージ姿の二人連れ。
ウルトラ夫妻が激しい呼吸とともに上ってきた。
ジャージから汗が滴り落ちるほど追い込んで上ってきたらしい。
ぶるほんアンカーさん撮影
鉄人がハチに刺されて転倒した話で盛り上がっているところに、イザルコさんもやってきた。
これで10人目。
ロングの人は時間も気になるので、話を切り上げて先に進んでもらう。
ここからは、いま上ってきたのと同じくらいの山中の下り坂。
スピードは抑えているものの、思った通り汗が冷えて寒い。
津具の町中は快適なゆる~い下りが続きます。
大きく回り込んで、だらだら坂を上っていくと33km地点に道の駅・豊根グリーンポート宮嶋。
コース上の道の駅では休憩するるという予定通り、しっかり時間を取って休憩。
次の新野峠までの10kmほどの上りに備える。
先頭で上っていたら、後方からぶるほんさんの大声。
I戸PAPAのチューブラーの前輪がパンクしたので引き返します。
このホイールにしてから毎回のようにパンクに祟られている。
タイヤも高価なものなのに、パンクすると補修はきかないのだそうだ。
自転車置き場を探してトイレ前に行くと、ロングに向かったK合さんとばったり。
87kmを走って、しかも途中でお蕎麦を食べてきたらしい。
我々3人にとっては47km地点。
しかもこれから昼食タイム。
I戸PAPAは気分が悪く何も食べられず、話に参加するだけ。
と、そこに鉄のGIOSさんとタケヤさん。
さらにはウルトラ夫妻も。
この先はまたロングもノーマルも同じルート。
これから食事というウルトラ夫妻をおいて、5人でリスタート。
といっても脚力が違うので二人には先に行ってもらう。
売木トンネルを過ぎてまた上りに差し掛かる頃、I戸PAPAがギブアップ。
ゴールしたあとI戸PAPAの車で迎えに来ることにして、ぶるほんさんと二人で先を急ぐ。
といっても、気は焦れども思うように進まず、なんといってもこの先に立ちはだかるのは今日一番の難所、平谷峠。
平均斜度10%。
諦めかける自分を叱咤激励して、なんとか峠に到着すると、先行していた鉄のGIOSさんとタケヤさんが休憩していた。この峠が厳しいのは自分だけではなかったようだ。
標識は「平谷峠・標高1160m」
ぶるほんさんのあとすぐに鉄人・秋さん。
彼らをもってしても厳しい坂のようだ。
ぶるほんさんといると、ついつい話が長くなるので、適当に切り上げてゴールに向かってもらう。
おっと、他人事じゃない。
自分たちも急がなければ。
平谷峠から153号線と合流するところまでは、最初の2~3のカーブをこなせばほとんど真っ直ぐな下り坂。
当て効き程度にブレーキ操作をしながら、長い下りを快調に飛ばす。
平谷高原スキー場からは更に、根羽村役場を過ぎ、大野瀬トンネルを抜ける15kmの下り。
この下りでぶるほんさんに対して1分ほどのアドバンテージがあるだろうか。
しかし最後の上りでガクンとスピードが落ちる。
ぶるほんさんに追いつかれたら「待っていたよ」と強がりを言おうかと思った途端・・・
「これが最後の上りだね」と、後ろにピッタリついて話しかけてきた。
嫌なヤツ。
それにしても、といつも思う。
片腕でこういうアップダウンのコースを走りきってしまうことに、驚嘆するしかない。
大井平公園に到着すると、鉄のGIOSさんやタケヤさん、それに鉄人と秋さんのウルトラ夫妻も我々を待っていてくれた。
あとはI戸PAPA救出作戦。
少なくとも根羽村役場までは戻らなければならないだろうと思いながら、居場所確認の電話。
もうとっくに大野瀬トンネルも過ぎて153号線を下っている途中らしい。
ぶるほんさんも見張り役で助手席に乗り込んでくれた。
まもなくI戸PAPA発見。向こうもすぐに気づいてくれた。
ここまで来ていたのなら、ゴールまでもうあとひと頑張り、というところだが疲労も激しく、今回はリタイアということで回収。
大井平公園で体力の回復を待ってしばらく休憩していたら、もう一人帰ってきました。
赤黒のアンカーのMさん。ハンドルネームは考慮中とのこと。
ここ何度かはツールドあいちに参加されているそうで、長距離が得意なようです。
ちょっと話しているうちにすっかり打ち解けてしまいました。
次回のGFでお会いするのも楽しみです。
予想通りの厳しいグランフォンド・サイクリング。
平均時速15kmとして6時間。プラス休憩1時間で15時到着の予想は、さらに1時間遅れの16:05到着。
もっとも休憩時間は2時間くらい取ったから、そんなところか。
スタート : 8時05分 ゴール: 16時05分 8時間ちょうど
走行距離 : 91.99km
走行時間 : 5:11.09
最高速度 : 54.8km/h
平均速度 : 17.7km/h
応援のクリックお願いします
日曜日は本当にありがとうございました。楽しいはずのサイクリングも
返信削除無理をすると他人には迷惑かけるし自分も苦しいだけとは判っているのだけれど
つい 山田さんやサイクリング仲間と一緒にいるのが楽しくて・・・・・
本当にすみませんでした。分かれてからの峠はほぼ歩き、でも その後の長いくだりは
本当に楽しく下れました。おかげでゴールまで数キロの所まで来たんだけれど最後の
ゆるい上りに入ったらほとんど前には進めてませんでした。助かりました。
帰りの車の中でもほとんど口もきけず時々うめき声を上げてしまって不愉快な思いをさせて申し訳なかったです。懲りずに走りに行きますので また付き合ってくださいね。
日曜日は本当にありがとうございました。
I戸PAPAさん
削除獲得標高が2000m近いと、かなり厳しくなりますね。
平谷峠は15%超えのところもあったそうで、自転車に乗っていても5~6km/hくらいしか出ていなかったので歩きとそんなに差がつかなかったようです。
自転車でも体調が悪くなるというのは困りものですが、回復したらまた一緒に走りましょう。
こちらこそいつも世話をかけっぱなしですが、またよろしくです。
FOCUSの山田さん、お誘いありがとうございました。
返信削除グランフォンドは何時も自分でも走れるだろうかと思っていますが・・・
おかげで何とか少しだけ自信が付いて来ました。
I戸PAPAさんはその後大丈夫だったでしょうか?
また3人で走れることを願っています。
ぶるほんアンカーさん
削除どんどん自信をつけて、距離が長くなると後半はもう付いていけません。
次回は是非ロングを走ってみてください。
きっと、さらに自信が深まりますよ。
I戸PAPAは最後まで運転してくれたし、一晩寝たら気力・体力とも復活していると思います。
当日はお疲れ様でした^ ^
返信削除この日は絶対誰かが振替ライドに来ているとは思っていたのですが、
お三方にお会いできた時は とても嬉しかったです〜^ ^
久々にぶるほん節もたくさん聞けましたし。
I戸PAPAさんも 無事帰還されてよかったです。
今回はノーマルコースも結構な厳しいコースで、
それを難なく走り終えてしまう皆さんには、本当に力をもらいます。
まだまだ自分も頑張れるなーって。
来月のGFは 皆さん大勢でそろってスタートできるといいですね。
また宜しくお願いします。
あ、写真、今回もいただいて使ってます。いつもありがとうございます〜!
お疲れ様でしたー。
削除面ノ木でだらだら話しているところに、すごい勢いで上ってくる二人連れ。
驚きました!
あんなに追い込んでくるんですね。
私たちは休憩時間が長いです。特にぶるほんさんが話しだしたら止まらない(^^ゞ
来月のGF東濃・中山道は、今回よりは楽に走れそうなコース設定のようです。
天気に恵まれるといいですね。
山田さん、茶臼山一周お疲れ様でした(^_^)/
返信削除8月に三人でロングに挑戦しましたが、スタート直後の登りから置いてきぼりになりました。
みどり湖辺りから自販機もなく、かなりキツかったです。
ご飯を食べる予定だった店も臨時休業(T_T)
コースを外れなんとか食事したり、ルートを間違えたりしながらゴールしたのは暗くなってましたね。
10回以上待ってもらいました������
最後の下り坂では、タヌキが急に飛び出してきて、自転車が半回転しました(*_*)奇跡的に右足を外し、転倒しずにすみました。
「一年前は猫を避けて骨折しちゃいましたから」
今週は一ヶ月ぶりにロード乗りまーす(^〇^)
あきらマン君が置いてきぼりになるとは、ヘンな人達と一緒に走ったんですね(笑)
削除山の中で暗くなってしまったり、雨に降られたりするのは危険です。
これからますます日没が早くなるので、私(たち?)はノーマル専門です。
下りは本当に気をつけないと、事故になったら楽しいサイクリングもいっぺんにお終いになってしまいます。
一ヶ月ぶりのロード、晴れるといいですね。
皆さん25日に走られたのですね、お疲れさまでした。
返信削除一週間雨続き後の路面が心配で、25日はやめにしました。
ブログ拝見するとノーマルもかなり厳しいコースですね。
今週(土)(日)はまた雨予報、来週は犬山。
だんだん寒くなるし、夕暮れは早くなるし、ちょっと焦っています。
YOSHIさん
削除天気予報は微妙でしたが、なかなかのサイクリング日和でした。
心配した路面も、ほぼ大丈夫でした。
天気予報はこのところ日々変化しているようで、今日の予報では日曜日は曇りでした。
晴れに変わるといいですね。