散歩の途中で「健康の道・・江南市」という案内板やプレートを見かけるので、どこをスタートして、どんなコースだろうと気になっていた。
江南市のホームページを見ると「健康の道コースの紹介・地図」がでてきた。
それによると健康の道は1つではなく、3つのコースが有り、それぞれスタート地点も違う。
コース通りに歩けばだいたい5kmくらい。
■健康の道 円空・曼陀羅寺コース
■健康の道 五条川・歴史散策コース
■健康の道 いきいき並木コース
円空仏のある「音楽寺」は「あじさい寺」とも呼ばれている。
今がちょうど見頃なはず。
スタート地点のKTXアリーナ(江南市スポーツセンター)に自転車を停める。
駐車場はまだ入れないが、自転車はロードバイク用のが備え付けてある。
まだ5時ちょっと過ぎ、もちろん誰も居ない。
でも江南市がスタート地点に指定しているのだから、停めさせてもらっても大丈夫だろう。
地図を片手に歩き出す。
13分ほどで音楽寺の裏手の参道についた。
円空さんゆかりのお寺でもあるが、音楽寺という名前の由来は、はて、何だったか。
スタート地点から2km、そのあと3kmの標識が出てきた。
このコースはこういうポール型の案内標識になっているらしい。
大きな団地の横を通り過ぎると、曼陀羅寺のバス停。
もちろん中も見学。