花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2020年4月12日日曜日

フルート掃除棒を自作

土曜日はポカポカ陽気。
ローストビーフをはさんだフォッカッチャのサンドイッチを持って、木曽川の扶桑緑地公園へ。

Cocoちゃんの公園デビュー。


初めての経験で落ち着かない。
生け垣に隠れようとしたり、縄抜けを試みたりする。
30分ほど日向ぼっこして終了。
毎日すこしずつ慣れていくしかない。


注文していた伸縮棒(本来は引率用の旗にするものらしい)が、中国からなかなか出られなかったようで、1ヶ月ほどかかって到着した。

フルートの練習のとき、息の温度と気温の差でフルートの内部に水分がたまる。
練習を終えてたあとは内部もきれいに拭いてケースにしまう。
それ用の掃除棒はどこにでも置いてあるし、誰でも1本や2本持っている。

しかし練習の途中でも管内を拭きたい時がある。
いちいちフルートを分解するのも面倒くさい。
かといって、長い棒はじゃまになる。
フルートの長さは70cm弱。それに持つ部分を加えると80cmにもなってしまう。

そこで思いついたのが伸縮棒というわけ。
長すぎる部分は鉄ノコで切って長さを調節。
フルートを傷つけないよう、先端にゴムを付けた。

クリーニングスワブも自作。
ガーゼを筒状にし、端を手縫い。
なかなか面倒な作業ではある。



上の写真は伸ばしたところ(4枚写真)

下は伸縮棒を縮めてスワブもたたむ
25cmとコンパクト。



使い勝手もよく、中を覗いてみると水滴はゼロ。
自画自賛。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
どれか一つクリックお願いします(*^^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿