花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2021年4月20日火曜日

初夏の庭で

 昨日までとは打って変わって気温が上昇。
家の中にいるよりも庭に出ているほうが気持ち良い。


ナニワノイバラが一気に咲いてきたし、その上にはハナミズキの白花。


ツツジは赤、ピンク、ショッキングピンク、白など。
それにもまして鮮やかすぎて写真に収まりきらない赤いアザレア。


オオデマリの柔らかな色や形に心が和むし、そのへんに出てくるツルニチニチソウの控えめな姿もいい。



可憐なスズランや元気な卯の花も大好きな花。
特に緑の季節に白い花々は清々しくて庭を明るくしてくれる。

読みかけの本、「戦国はるかなれど」を持ち出して、桜の木陰で読む。
下巻の初めの方で、「小牧長久手」のくだり。


3時のおやつにカミさんが桃のゼリーを持ってきてくれたので中断。
視線を感じてそちらを見ると、網戸越しにソラ君が様子をうかがっていた。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
ブログランキングに参加しています!


2 件のコメント:

  1. YMDさん、こんにちは!

    だいぶ暖かくなってきましたね。
    我が家の坪庭とは違って、広いお庭にお花がいっぱいで
    羨ましいです。
    昨日は、ばぁばのご希望で・・・
    小さなツツジの場所移動をやりました。
    久しぶりの力仕事で・・・大汗をかきました。(笑
    ツツジの根っこ・・・恐るべし!!(汗

    「戦国はるかなれど」・・・やっと読み終わりました。(汗
    戦国時代の、ちょっとした歴史の勉強?
    けっこう細かく書かれていてなかなか面白かったです。

    ポチ

    返信削除
    返信
    1. じぃじさん、おはようございます。
      それにしても早いですね。

      私は久しぶりにちょっとだけ早起きして、6時から小径自転車で
      木曽川まで行き、木曽川沿いのウォーキングロードを散歩してきました。
      合わせて1時間半の運動。
      気候が良いこの季節は、朝食前の散歩がいいですね。

      ツツジは強情なほどしっかり根を張っているでしょうね(笑
      お疲れさまでした!

      「戦国はるかなれど」は読み応えがあります。
      堀尾吉晴や蜂須賀小六、前野将右衛門の史跡は
      散歩で訪ねたことがあるので、ずっと興味深く読めます。
      「武功夜話」からの引用があるのも楽しみの一つです。
      上巻の最後に長浜城で金助に迎えられましたが、
      下巻でも金助が登場してくるのか、これも楽しみ!?

      削除