花と音楽のある暮らし

花と音楽のある暮らし

2020年6月15日月曜日

月曜日の自宅待機

新型コロナの影響で生産調整?
月曜日も自宅でのんびり過ごす。

朝食の後コーヒーを淹れて、朝の連続小説「エール」を観る。
作曲家:古関裕而の生涯を描く作品だが、涙あり笑いあり、主人公二人のときにコミカルな演技も軽やかで良い。
普段はなかなか観ることができないが、土曜日にダイジェスト版を見て、今日は楽しみに待っていた。
ところがこれまたコロナの影響で4月からロケが行われていず、話はいつもの流れとは違っていた。
夕方のNHKニュースで、撮影が再開されると言っていたので、今後を楽しみにしよう。


フルートはおもに基礎練習。
Cのスケールとアルペジオから始まって、♭F-dur ♭♭B-dur ♭♭♭Es-dur ♭♭♭♭As-dur ♭♭♭♭♭Des-dur ♭♭♭♭♭♭Ges-dur ♭♭♭♭♭♭♭Ces-dur  ♯♯♯♯E-dur ♯♯♯A-dur ♯♯D-dur ♯G-dur ♮C-dur の各スケールとアルペジオ。
本来はこれに対応するmollもやらなくてはいけないが、時間を取られすぎるし練習のための練習ばかりでは面白くないので切り上げる。
課題曲も少し吹いてみるが、1小節分のトリルの長さがきちんと取れない。
足踏みをしてカウントを取るのだけど、いつも足のほうが釣られてしまって「拍」があいまい。そのうち足が攣りそうになる。


ウクレレもちょっとやってみる。
といっても「かんたんウクレレSONGBOOK」のコード譜についているQRコードからYoutubeのガズさんの動画を出して、見様見真似でポロンポロンするだけなのだけど、これがまた面白い。


久しぶりに晴天になったので、桜の枝を少し伐採。
日陰を作りつつ風がそよそよ吹くように。







この時期一番元気なのはやっぱり紫陽花。


ナツツバキの花は1日で終わってしまうのが残念だが、今年は蕾がたくさんついているのでしばらく愉しめそう。


午後5時を回ってから散歩。
これまで3,000歩あるので、近くの住宅街や田園地帯を抜けて、福祉会館への往復4km。
ほとんど人や車も出会わないが、それでもたまにやはり散歩中の人だったり畑に出ていたり、自転車の人とすれ違ったりする。
驚いたことに、誰もマスクをしていなかった。
このところTVでも「熱中症予防のため、運動する時はマスクをしないで」と呼びかけているので、人と密接しないところではそれでいい。
それでも念の為、マスクは顎にかけるとかポケットに忍ばせておく必要がある。

東京はもちろん、愛知でも岐阜でもまだ感染者がでている。
緊急事態宣言は解除されても、まだワクチンや治療薬は確立されていない。
まずは自分が感染しない努力と、決して人に感染させないという意識が大切だと思う。

本日の万歩計は9,400歩。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ  にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
ブログランキングに参加しています!


2 件のコメント:

  1. YMDさん、こんにちは!

    たくさんのアジサイがあるんですね!
    我が家には一株だけですが、地植えから大きな鉢に植え替えました。
    だいぶコンパクトになって、場所移動も出来るので良かったです。

    コロナ・・・政治的(経済優先?)な配慮からでしょうか?
    もう峠は過ぎた!大丈夫みたいな空気になってきていますが・・・
    油断したら、まだまだ危ないですよね!(汗

    ぽち

    返信削除
    返信
    1. じぃじさん、こんばんは

      アジサイは以前、花のイベントに携わっていたときに何種類か頂いたんです。
      大きくなりすぎても困るので、毎年なるべくコンパクトに切り詰めています。

      早く自由に動き回れるようになると良いですが、まだまだ油断はできませんね。

      削除